1・2年生遠足
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/14
学校行事
1学期に実施することができなかった遠足を、11月に全学年実施します。その最初となった1・2年生の遠足。目的地は「深北緑地公園」で、目的地そのものがコロナ対策であります。公共の交通機関等も使わず、人々が密集しない身近な公園で遊んだり、秋見つけをしたりして、一日を過ごしました。
遠足のめあては、1.友だちと仲良く過ごして、みんなが楽しい遠足にしよう。2.葉っぱの色などの公園の様子から、季節が変わっていくことを感じよう。3.行き帰りの道では、お行儀よく歩こう。の3つでした。
子どもたちは、思いっきり走ったり寝転んだり、お花を摘んだり、思い思いに過ごし楽しんでいました。秋見つけでは、大きなどんぐりを見つけては、歓声が上がっていました。
長い距離を歩きましたが、自転車や自動車に気をつけながら賢く歩けていました。