大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
放課後のグラウンド
学校の窓
天気予報通り、午後から雨が降ってきました。雨が上がった後は気温がグンと下がるそう...
組体の練習風景です
3年生の女子・ダンスは午前中の最後に、男子・組体は午後のプログラムになっています...
密度の濃い練習です
1限目、3年生学年練習が行われています。 体育館からは男子生徒の大きな声が聞こえ...
ヒガンバナが満開です
3年生
本校の西側、府道八尾枚方線沿いの桜並木の下、ヒガンバナが満開を迎えました。例年...
ベストコンディションで
今日29日(木)は10月1日(土)の振り替え休業日になっています。 昨日は暑い中...
予行後の練習
体育大会
予行後も3年生は組体操の練習です。気力がみなぎっています。
練習は続きます(3年男子)
疲れよりも、とにかく「いいものを創り上げたい」という思いが強いのでしょう。 やる...
練習は続きます(3年女子)
予行・全体練習終了後、3年生が残って学年練習をしています。 今日は長期間の練習で...
予行、2年生学年種目
予行は順調に進んでいます。
三年大縄練習中です
三分間の勝負!住中ギネス記録、自己新記録出るか?!
三年全員リレーの練習中です
予行。1年生学年種目
1年生学年種目の1ツーリレーです。
体育大会予行がはじまります
晴天のもと、体育大会予行が始まります。本番の10月2日も晴れて欲しいです。
予行前日準備での1コマ
今日の予行に向けて、昨日はたくさんの委員会、クラブの人が残ってくれました。 ...
後期生徒会役員選挙
昨日の生徒会選挙。3年生からは立候補していませんが、次の住中を担うメンバーを選...
設営の様子
2年生
昨日放課後、体育大会予行の会場設営の様子です。頑張っていました。部活動・委員会の...
予行準備は万端
明日の予行に向けて、多くの委員会やクラブの生徒が準備をしてくれました。 ご苦労さ...
HPをご覧いただき、ありがとうございます
「日本の学校・全国学校サイト検索」http://www.i-learn.jp/s...
生徒会役員選挙
生徒会
本日5限、後期生徒会役員の立会演説会が行われました。 最上級生からバトンを受け継...
全体練習 ここからが大事です
全体練習も今日を入れてあと2回となりました。 もともと本校は練習回数をかなり少な...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年9月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS