大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
熱中症を予防しよう!
学校の窓
保健室の掲示物です。本校の養護教諭が作成しています。今日は大東市の研修のため、部...
男子バスケットボール部 公式戦
大東市夏季大会1回戦でした。序盤から拮抗した試合が続きましたが、なんとか58対5...
女子バスケットボール部 公式戦
今日は本校を会場とし、大東市大会が行われました。惜しくも四條畷学園中学校に33対...
バドミントン部 公式戦
今日は大東市立市民体育館で大東市大会が行われました。日頃の練習の成果を発揮するこ...
男子テニス部 公式戦
3年生最後の三市大会となりました。今日は個人戦で、3年生ペアは3位に入賞すること...
バレー部 公式戦
今日は三市大会の決勝トーナメントでした。結果は準優勝となりましたが、最後の最後ま...
【卓球部】大東市大会
クラブ活動
今日は、本校会場で大東市大会が行われました。3年生にとっては最後の大会になりま...
住道中学校区 夏季合同研修会
今日は校区の住道南小学校、泉小学校の先生方と一緒に夏季合同研修会を行いました。...
夏休みの部活動〜16〜
写真は上から、女子バスケットボール部、吹奏楽部です。吹奏楽部は今日の大阪府吹奏...
夏休みの部活動〜15〜
今日は校区の教員研修のため、部活動は朝練のみの活動でした。写真は上から、サッカ...
3年生最後の北河内大会でした。団体戦で、2回戦は勝利しましたが、3回戦で敗退とな...
夏休みの部活動〜14〜
午後から吹奏楽部が明日のコンクールに向けて、一生懸命に練習をしていました。明日...
夏休みの部活動〜13〜
写真は上から、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部です。とても気持ち...
女子テニス部 公式戦
今日は北河内秋季大会団体戦でした。3番手はファイナルゲームまでもつれ込む接戦でし...
夏休みの部活動〜12〜
写真は上から、バレー部、女子バスケットボール部です。今日もきびきびとした練習を...
3年生ダンス委員 今日もがんばる!
ダンス委員の3日目の練習でした。昨年のビデオをタブレットパソコンで見ていました...
夏休みの部活動〜11〜
写真は放送部、男子テニス部、バドミントン部です。午後からの部活動でしたが、今日...
真夏の体育大会実行委員
3年生男子の集団行動の練習の様子です。今日も映像を見て、イメージ作りをしてから...
夏休みの部活動〜10〜
写真は上から、吹奏楽部、サッカー部、科学工作部です。吹奏楽部は7月28日(金)...
夏休みの部活動〜9〜
午前中の部活動の様子です。写真は上から、陸上部、男子バスケットボール部、卓球部...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年7月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS