大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動(4)
学校の窓
野球部です。人数は少ないですが頑張っています。
クラブ活動(3)
女子テニス部です。先生も一緒に練習をしています。
クラブ活動(2)
バドミントン部です。先生の話を聞いて練習開始です。
クラブ活動
剣道部です。暑さに負けず気合の入った練習です。
大東市公立高校説明会
今日は大東市民会館で「大東市公立高校説明会」を開催しています。午前中の部の様子を...
住道中学校区3校合同研修会
今日は、住道中、住道南小、泉小の3校で合同研修会を行いました。 第1部は、道徳...
大東市中学校教育研究会教科会
本日、午後は本校で大東市中学校教育研究会教科会を行いました。各教科の学校代表が集...
今日のクラブ活動(2)
男子バスケットボール部です。コーチの助言を集中して聞いています。
今日のクラブ活動
バドミントン部です。熱中症対策として大型の扇風機があるのですが、練習中は風の影響...
ダンス委員 夏休みも頑張って活動しています!(2)
続きです。
今日のクラブ活動(6)
吹奏楽部です。大人数なので場所を分けて練習しています。
今日のクラブ活動(5)
女子バスケットボール部です。効率の良い練習です。
今日のクラブ活動(4)
卓球部です。黙々とラリーを続けています。
今日のクラブ活動(3)
グランドに出た時に、陸上部は練習が終わったところでした。教室で食事をとった後、勉...
野球部です。教頭先生が指導に加わっています。
テニス部です。この後、グランドで練習している野球部と相談してグランドに1面、簡易...
男子バスケットボール部
夏休み初日の朝、体育館では男子バスケットボール部が練習をしていました。
補充学習
今日から夏休みですが全学年が補充学習を実施しています。昨日までと変わらず学習をし...
大東市PTAバレーボール夏季大会
7月17日(日)に市民体育館でPTAバレーボール大会が開催され、住道中学校PT...
終業式
平成28年度1学期も本日の終業式で終わりました。今年度より大掃除を終業式の日に行...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年7月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS