大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
拡大班長会
3年生
本日最後のスケジュールです。
クラスミーティング
修学旅行の夜だからこそ話せることがあります。
学年レク
あっという間に終わりました。十分に楽しみました。レク係の人、本当にありがとう。
いろいろと趣向を凝らして、笑わせてくれます。
次々と出し物が続きます。レク係の人の真剣さが伝わってきます。
次に大声コンテストです。優勝は128デシベルの人でした。素晴らしい。
学年レクの1番は沖縄の歌でした。空の声が聞きながら〜、の歌です。うまかったです。
レク係が直前の打ち合わせをしています。2、3枚目は気持ちを合わせて掛け声オーと、...
ごちそうさま
食事係から、マナーは良かったですが、かたづけについて注意がありました。しっかりし...
夕食
おいしそうに食べています。
食べ始めています、
班でそろえばいただきます、です。
お風呂に入ってお茶を飲んで元気回復です。
ビッフェ形式です。好きなものを食べ放題です。
ホテル到着
ホテルには少し遅れて到着です。早速、ホテルの人にあいさつし、食事係や入浴係の注意...
本部港到着
湊に着き、整列集合し、このあと、クラス写真を撮りました。
別れ 別れ 別れ
生徒と民家さんの涙の別れを見て、私たちも真似が熱くなりました。泣いている先生もい...
別れ 別れ
何人もの生徒が泣いています。たった一泊しただけですが、ものすごく楽しかったようで...
別れ
民家のおじいから、住道中の生徒は百点と言いたいが、120点でしたと、うれしい言葉...
いよいよ伊江島とのお別れです。名残惜しく話すグループが多いです。
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年5月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS