大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 図書館クイズ 一回目
図書館
図書館での調べ方を学ぶ「図書館クイズ」の授業です。 調べるのが初めての人も多いで...
今、修学旅行が終わりました。
3年修学旅行
今、解散しました。家に帰るまで気をつけてお帰りください。
修学旅行全行程が終了
無事に家に帰るまでが修学旅行です。 気をつけて帰りましょう。 代休明けの2日(木...
到着式は、まだまだ続きます。
校長先生からのお話です。楽しい修学旅行にするために、68期生全員でつくっていくこ...
学校に到着式
たくさんの保護者の方々が、68期生をお出迎えしてくださりました。 あり...
到着式が始まっています。
委員長会から、修学旅行の振り返りと添乗員さんへのお礼がありました。添乗員さん、3...
到着式
学校に帰ってきました。 さっそく到着式です。 iPhoneから送信
ただいま帰ってきました。
住道中学校に無事着きました。 今から、修学旅行の解散式です。
バスの現在地
赤井の交差点です。 間もなく到着です。 iPhoneから送信
諸福のニトリ前を通過しました。 iPhoneから送信
中環の諸福西の交差点を左折しました。 iPhoneから送信
現在のバスは
門真インターです。住中に近づくとともに、修学旅行の終わりも近づいています。
門真で高速道路を出ました。前方に鶴見ブロッサムが見えてきました。 地元に帰ってき...
淀川を通過しました。大日です。 iPhoneから送信
摂津南を通過中。 iPhoneから送信
現在、吹田JCTを通過中。 iPhoneから送信
バスです。
高速に乗りました。車内では、最後の修学旅行の時間を楽しんでいます。
伊丹空港を出発。
行程と5分遅れてはいますが、ほぼ時間通りに伊丹空港を出発しました。
バスに乗車
iPhoneから送信
バスに乗ります。
5組から順に、バスに乗っていきます。もう少し、頑張ろう!
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年5月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS