大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
女テニ春季三市大会
クラブ活動
女子ソフトテニス部は、本年度最終日となる31日、大東・交野・四條畷春季三市大会...
25年度終了
学校の窓
今年度の最後の日となりました。今年一年、本ブロクを毎日見ていただいていた多くの方...
春休みのクラブ
昨日の嵐のような雨が打って変わって本日は、ほんわか春日和。グランドや体育館で今日...
新年度準備2
机が整備された教室です。こわれたパイプ椅子は処分します。
新年度の準備
3月28日(金)、新年度を迎えるための準備を行いました。教室移動、机・いすの配置...
今年度の振り返り
今年度は、何と言っても給食が始まったことが大事件?でした。配膳室までの一方通行、...
春うらら
春うららが続きサクラ並木も3分咲きです。この厳冬の影響でしょうか、北側の菜の花...
ラグビー部 三市大会優勝
3月25日に春季三市大会(大東、交野、四條畷)の決勝がありました。 決勝の相手は...
サクラ開花
3年生
いよいよ春本番、府道八尾枚方線沿いのサクラ並木も開花し始めました。 およそ1週間...
菜の花が満開
グランド北側のJR沿いの菜の花が、満開で見頃を迎えています。辺り一面に春の香りが...
年度末
三月二十六日、今年度も残りわずかとなりました 。給食がスタートするという大東市の...
教室のカーテン
全学年、新年度に向けて、掃除など環境整備をやってくれました。写真は教室のカーテン...
体育館でバドミントン部が練習していました。
春休みになりました。
今日から春休みです。体育館に行くと男子バスケット部が練習していました。
一年生・修了式
1年生
本日は修了式が行われました。 一年生の皆さんは、中学校生活の三分の一が終了したこ...
修了式
2年生
長かったようで、過ぎてしまえばあっという間の一年間でした。4月からはいよいよ三年...
卒業式の日
卒業式が終わり、3年生は教室に戻り、最後のホームルームをしました。全クラス、自分...
卒業式のあと、花道を歩いているところです。
大東・四條畷・交野三市大会優勝(サッカー部)
3月21日(日)に三市大会の準決勝と決勝がありました。 準決勝は交野4中と...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年3月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS