大東市立住道中学校
配色
文字
学校日記メニュー
サッカー部(練習試合)
クラブ活動
枚方市立第3中学校と河内長野市立長野中学校に来ていただき練習試合を行いました。...
バレーボール部 3市大会優勝 2連覇達成!
1月25日に本校会場で行われました第99回3市(大東、四條畷、交野)バレーボ...
道徳研修 研究授業
学校の窓
1月30日道徳の研究授業を行いました。 前年度から永吉先生を講師にお迎えして...
吹奏楽部練習風景
1月24日(土)の吹奏楽部の練習風景です。 2月15日(日)に行われる大東ウ...
卒業文集表紙デザインコンクール
3年生の卒業文集の表紙のデザインコンクールが行われています、どの作品も力作です...
すみスタ・まなび舎
1・2年生は放課後、学習支援リーダーも参加し、住道スタディ(通称すみスタ)が行...
私学等願書提出
3年生
今日は卒業テストの最終日でした。午後からは私学等の願書提出に行きました。写真は、...
非行防止教室
1・2年生を対象にした非行防止教室が行われました。 四條畷警察の少年係から来...
卒業テスト2日目
今日のテストは美術・保体・社会です。写真は美術のテストの様子です。
サッカー部初黒星
日曜日に八尾市立志紀中学校と対戦し0ー3で負けました。 2年生のチームになって...
大東・交野・四條畷中体連選抜(サッカー部)
土曜日の午後は三市の中体連選抜の試合がありました。 今年は住中からは11名が...
三市大会(サッカー部)
土曜日の午前中は住道中学校で、大東・交野・四條畷三市大会がありました。 住中は...
土曜チャレンジ
1年生は静かな雰囲気で学習に取り組んでいます。
2年生は部活動等への参加のため少ない人数で学習しています。
3学期1回目の土曜チャレンジです。3年生は卒業試験の真っ最中の学習会です。
1年生百人一首大会開催!!
1年生
本日6時間目に、百人一首大会がありました。冬休みの宿題で覚えた成果を発揮し、全...
卒業テスト
今日から来週の火曜日まで卒業テストがあります。中学校で受ける最後の定期テストです...
67th2年 委員長会
2年生
67th 2年委員長会でポスターを作成しました。 内容は、今の学年の課題について...
2年生 授業風景
2年生の数学と体育の様子です。 数学は、図形の証明です。 自分の答えをプロジェ...
研修授業
1月20日に久留米大学教授の安永先生による研究授業が行われました。 住道中学校...
お知らせ
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2014年1月
府立高校(昼間の高等学校) 府立高校(定時制・通信制の高等学校) 大阪公立大学工業高等専門学校 大阪の私立高校 大阪府教育庁 大阪府育英会 大阪府公立高等学校入学者選抜 公立高校「アドミッションポリシー」 府立高校の取組等に関する情報発信 咲くなび
泉小学校 住道南小学校 住道北小学校
大東市教育施策の動画
いじめ防止基本方針
RSS