1・2年SNS研修会
- 公開日
- 2018/11/02
- 更新日
- 2018/11/02
学校の窓
「楽しいコミュニケ—ションの取り方」として、LINE株式会社の方が講師となり、1・2年の生徒が勉強しました。よくある、ピースをして笑顔で写っている写真をネットにアップすると、詳しい人なら、その写真からその人の指紋が分かるそうです。指紋が分かると、指紋認証、銀行の引き落としなど、悪用される可能性があるそうです。他にも、今の中学生が起こしがちなトラブルについて勉強しました。少し時間が伸びたのですが、その理由は、講師の先生の質問に生徒の皆さんが、何人も手を挙げたためです。これはすばらしいことと思います。授業でも、挙手する人が多いです。