学校日記

夜間中学生との交流【その3】

公開日
2009/11/19
更新日
2009/11/19

2年生

作文の朗読を聞いた後、

住中生からの質問コーナーとなりました。
「昼働いて夜勉強するのはしんどくないですか?」
「夜間中にきて友だちができましたか?
「学校に行っていやになったことありませんか?」
など、様々な質問が出ましたが、夜間中学生のみなさんは
丁寧に答えて下さいました。

「しんどいけれども、勉強できることが嬉しい。」
「たくさんの友だちができました。」
「学校がいやになったことなんて一度もありません」
など、とても前向きな答えに住中のみんなは圧倒されていました。

夜間中の先生からもメッセージを頂き、
いま夜間中学生が置かれている状況などを
話していただきました。

夜間中がどれだけ大事な場所なのか。
それを考えてくれると嬉しいという内容でした。


そして、交流会を通じ感想や意見を述べさせてもらいました。
私たちが日々毎日通っている学校がどれだけ大事な場所なのか。
改めてわかった生徒もいれば、

訪問に行ってないメンバーからは
いま、ここで話を聞くまで夜間中のことがわからなかったけど
今回の交流でたくさんのことがわかったなど

とてもいい意見が出ました。

最後に、夜間中学生の皆さんに
お土産として、夜の勉強にと座布団と筆記具
そして最初に全員で撮った写真を一人一人贈らせていただきました。