学校日記

生徒総会に向けて

公開日
2012/11/02
更新日
2012/11/02

2年生

生徒総会に向けての取り組みとして、まずは、新しい班になった班員のことを知ろうということで、サイコロトーキングをしました。
サイコロをふって出た目の数の場所に書いてある内容について話すというものです。
好きな食べ物、好きな芸能人、苦手な食べ物、昨日したこと、行ってみたい場所、好きな教科、同じ目が何回も出て、行ってみたい場所を4回話した人もいました。どの班も盛り上がっていましたね。
次に、クラス・学年のいいところ、課題点、2年になって変わったこと、ありがとうを伝えたいこと、本当は自分って○○なんです。という内容で話してもらいました。
いろんな話が班でできたでしょうか。
内容も大事ですが、人の話を聞くこと、さらにコミュニケーションを図ること、会話のキャッチボールができて、お互いをたくさん知れば知るほど仲良くなれますね。
11月15日は生徒総会です。生徒会は2年生が中心となって活動していきます。今学年として、住中として何が大事かみんなで考えていきたいですね。