学校日記

ゲストティーチャーから学ぶ

公開日
2012/08/31
更新日
2012/08/31

2年生

 今日の5限に職業体験の事前学習として、住中の卒業生の方をふくめ、3人の方が来て下さいました。
 野崎の駅前で居酒屋を経営されている方、ウェディングプランナーとして働いている方、そして大東市内の消防署で働いている方、3人の方のそれぞれ大変なこと、つらかったこと、うれしかったことなど、いろんなお話を聞くことができました。
 最後にみんなへのメッセージとして、今勉強して損することはない、やりたいことの幅が広がるから頑張って勉強した方がいいということ、一生懸命頑張るということはすぐできないから、今の学校生活の中でいろんなことを一生懸命頑張ってほしいということ、職業体験に行ったら、何でもいいから何かを感じてきてほしいということを話してくれました。
 3人の方の話を聞いて、働くことは大変だと思った。でも楽しいことを見つけながら頑張りたいと思うと、委員長さんが感想を言ってくれました。
 来週は、実際の職場に行って働かせてもらいます。消防士の方のお話にありましたが、おはようございますと、ありがとうございましたのあいさつは、社会人としてあたり前のこと。元気よくあいさつをし、返事をし、貴重な体験をしてきてください。