性と生の教育
- 公開日
- 2012/07/12
- 更新日
- 2012/07/12
2年生
11日の5限目に性と生の教育の授業を行いました。
1年生のときに保健の授業で勉強したと思いますが、2年生になって、、みんなが成長して、体のことで悩んでいたり、心が不安定になっていたりする子もいるので、この授業を通して、思春期の心と体の変化を理解して、悩みや不安とうまくつき合っていってほしいなと思います。
2年生
11日の5限目に性と生の教育の授業を行いました。
1年生のときに保健の授業で勉強したと思いますが、2年生になって、、みんなが成長して、体のことで悩んでいたり、心が不安定になっていたりする子もいるので、この授業を通して、思春期の心と体の変化を理解して、悩みや不安とうまくつき合っていってほしいなと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび