細かいところまでピッカピカ☆
- 公開日
- 2009/12/28
- 更新日
- 2009/12/28
1年生
学期末の大清掃では、細かい所や普段掃除できない所まで頑張ってくれました。
下の写真は、4階のどこか分かりますか?
答えは、2組の傘立て、3組のドアの足下、男子トイレの手洗い場です。
奥野先生が選ぶ、きれいどころトップ3です。
普段から、この場所はとてもきれいに保ってくれています。
他にも、1組の中村先生はみんなが帰った後にも、細かい所を掃除しています。
田中先生は、壊された掃除道具を直してくれるよう、校務員さんにお願いしています。
藤本先生は、音楽室の掃除を掃除時間が過ぎても、熱心に指導されています。
たくさんの頑張ってくれる人たちに支えられて、私たちは気持ちよく生活できるのですね。先生は、感謝の気持ちでいっぱいです。
これはお家でも同じではありませんか。
ぜひ冬休みには、お家の手伝いをしてみて下さいね。普段の感謝の気持ちを込めてね。