学校日記

平成21年度 後期リーダー研修

公開日
2009/11/16
更新日
2009/11/16

生徒会

 11月13日(金)〜11月14日(土)の2日間、生徒会リーダー研修をしました。
 金曜日の放課後住中を出発し、竜間にある大東市立野外活動センターに行きました。
今回のリーダー研修の目的は、1,前期生徒会役員から後期生徒会役員への引き継ぎ、2,後期生徒会役員の今後のヴィジョン☆を話し合う事でした。住中の先生も10人ほどその話し合いを見守る中、リーダー研修がスタート。

 はじめは前期生徒会役員からの引き継ぎ。前期役員から住中を思う熱い気持ちをしっかり受け止め、後期役員たちも身の引き締まる思いで聞いていました。


最後に前期の生徒会役員が帰る際、とても名残惜しそうにしていたのが印象的でした。

さぁ、ここからが後期役員の頑張りどころ。2.住中の今後のヴィジョン☆を考えだしました。住中を良くしていくためには、どうしたらいいのかをみんな本気で考えて、気がつけば、もう夜中の12時!!「こんなに学校のこと、友だちのこと、クラスのことを 仲間と語り合った経験は初めて」と。まだまだ話は尽きないようでした。

 翌朝、朝食を早々と済ませ、再度、ヴィジョン☆について話し合う役員たち。彼らの真剣な表情に今後の住中に期待する気持ちが大きくなりました。
頑張れ!!後期生徒会役員!