台風接近に備えて
- 公開日
- 2015/08/25
- 更新日
- 2015/08/25
学校の窓
保護者の皆様
大東市立住道中学校
校長 古庄 幸士郎
「台風15号」接近・通過にともなう対応について(お知らせ)
晩秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、皆様もご承知のとおり、「台風15号」が接近・通過しております。近畿地方には影響が少ないとは考えられますが、26日(水)に警報が残る可能性があります。台風接近・通過にともなっては、生徒手帳に記載された対応といたしますが、確認のためにお知らせいたします。
大阪府全域あるいは大東市に「暴風警報」が発令された場合
1.午前7時の段階で「暴風警報」が発令された時は、登校しない。(自宅待機となります。)
2.午前7時の段階では警報が発令されていないが、家を出るまでに「暴風警報」が発令された場合も、登校しない。(自宅待機となります。)
3.午前9時までに「暴風警報」が解除された場合は、午前10時始業とします。
4.午前10時までに「暴風警報」が解除された場合は、自宅で昼食をすませて午後1時始業とします。
5.午前10時の段階で「暴風警報」が解除されていない場合は、臨時休業とします。
大阪府全域あるいは大東市に「特別警報」が発令された場合
午前7時の段階で「特別警報」が発令されている時は、臨時休業とします。
○学校への問い合わせは、原則としてご遠慮ください。
○東部大阪に「暴風警報」または「特別警報」が発令されていても、大東市がふくまれていなければ上記の対応となりませんので、ご注意ください。
○上記にかかわらず、別途、学校から指示があればそれに従ってください。