第2回授業改善研究会
- 公開日
- 2015/07/02
- 更新日
- 2015/07/02
学校の窓
7月2日の6限目に授業改善研の研究授業が行われました。
畑中先生による1年2・3組女子の体育でバレーボールに関する授業でした。協同学習を取り入れた授業として行われ、色々な取り組を取り入れた授業となりました。
その後、研究討議をグループで行い、講師である久留米大学教授の安永先生からの助言をいただて、明日からの授業に生かしていくような内容になりました。
学校の窓
7月2日の6限目に授業改善研の研究授業が行われました。
畑中先生による1年2・3組女子の体育でバレーボールに関する授業でした。協同学習を取り入れた授業として行われ、色々な取り組を取り入れた授業となりました。
その後、研究討議をグループで行い、講師である久留米大学教授の安永先生からの助言をいただて、明日からの授業に生かしていくような内容になりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび