学校日記

図書館で授業 1年国語

公開日
2015/04/20
更新日
2015/04/20

図書館

1年生が図書館のオリエンテーションに来ました。図書館からは本の扱い方、分類の基本、配置などの説明を受けました。国語の先生からは必読図書の紹介を聞いています。
その後、本棚をじっくり見て本を選び、静かに読んでいるところです。
授業の最後にはたくさんの本を貸し出しました。

これで新入生も自由自在に図書館が使える(?)はず。住中の図書館には約1万冊の本があります。これらは3年間君たちのものです。また同時に先輩や、次に来る後輩のものでもあります。大事に使いましょう。