テスト前のいい緊張感で
- 公開日
- 2012/05/16
- 更新日
- 2012/05/16
1年生
昨日は1年生にとっては初めての「すみスタ」と「まなび舎」の日でした。
すみスタとは、指名制の学習会。
まなび舎とは、自学自習室で先生方や学習支援アドバイザーが質問に答えて
くださいます。
すみスタでは、数学を勉強しました。(1枚目の写真)
「できた!」「分かった!」と実感した時の表情がいいですね。
満足げに帰っていく姿を見送りながら、先生たちも気持ちよかったです。
まなび舎では、静かに自習に取り組んでいました。(2枚目の写真)
みんながみんな、きちんと自習課題を持ってきていました。
学年では「学習マラソン」と題して、家庭学習時間を競っています。
初の中間テストで成果が出るといいですね。