学校日記

3年生(75期生)いのちの学習

公開日
2024/01/11
更新日
2024/01/11

学校の窓

 今日は本校の養護教諭がいのちの学習(性教育)として、「性の多様性(LGBT)について」、全学級で授業を行いました。授業のめあては「さまざまな性があることを知り、誰もが自分らしく生きるために大切なことは何かを考える」でした。養護教諭が作成したポワーポイントをもとに、まずは4つの性(身体の性・心の性・好きになる性・表現する性)について学び、班やクラスの仲間と意見交流を行いました。誰もが自分らしく、安心して生きていくための授業でした。写真は3年1組の授業の様子です。