今日の給食
- 公開日
- 2023/10/20
- 更新日
- 2023/10/20
学校の窓
今日のメニューは、白ごはん、キムチ豚じゃが、高野豆腐の含め煮、鶏そぼろふりかけ、牛乳です。
高野豆腐とは、生の豆腐を凍らせて低温で熟成させ、水分を抜いて乾燥させた物で、別名「凍み豆腐」や「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前の由来は、高野山の僧侶たちが作ったからと言われています。乾物なので長期保存が可能で、家に常備しておくと便利な食材です。原料の大豆は「畑の肉」と呼ばれ、高野豆腐の約50%がたんぱく質でできています。たんぱく質以外にもカルシウム、鉄など成長に必要な栄養を多く含むので、中学生におすすめの食材です。
写真2枚目は、今日のお昼の放送で、放送室をスタジオに見立てた企画の「放送部ラジオ」を行っていました。放送部員が先生へインタビューした今日の放送は大好評でした。