学校日記

今日の給食

公開日
2023/05/08
更新日
2023/05/08

学校の窓

 今日のメニューは、白ごはん、春雨のひき肉炒め、お魚ナゲット、もやしのサラダ、塩こんぶ、牛乳です。

 昆布は日本料理の出汁素材の一つで、出汁を取った後の「出汁がら」は、つくだ煮、料理の素材、昆布飴など、さまざまな形で利用されてきました。塩昆布もその一つで、角切りまたは千切りにした昆布を塩や醤油で煮たものや、それを煮詰めて塩を吹かせたものです。明治時代に大阪の昆布を扱う店が自家用に作っていたものを売り出したことが最初です。給食でも人気の塩昆布。ごはんもできるだけ残さず食べましょう。

 写真2枚目は、今日のお昼の放送担当です。いつもありがとう。