学校日記

今日の給食

公開日
2023/03/08
更新日
2023/03/08

学校の窓

 今日のメニューは、白ごはん、鯖のみそ煮、牛肉と小松菜炒め、きんぴらごぼう、のりの佃煮、牛乳です。

 佃煮とは、小魚・貝・海藻などを醤油・味醂・砂糖などで濃く煮つめた食品のことをいいます。佃煮の「佃」は、江戸佃島(東京都中央区隅田川河口の島)のことで、徳川家康が摂津国西成郡佃村(現在の大阪市西淀川区佃町)の漁民を住まわせたことに由来します。この佃島の漁民が、残った雑魚などを塩や醤油で煮込んだものを「佃煮」と名付けて江戸市中で売り出すようになり、全国へと広まりました。今日はのりの佃煮があるので、白ご飯とともに味わって食べましょう。