学校日記

あすという日が

公開日
2011/11/13
更新日
2011/11/14

学校の窓

今週の玄関黒板は音楽科です。藤本先生が「あすという日が」の歌詞を掲示されました。

2011年3月11日に発生した東日本大震災により19日に福島市音楽堂で開催される予定だった声楽アンサンブルコンテスト全国大会が中止になったことで、出場予定だった仙台市立八軒中学校が復興を祈願するためこの曲を避難所などで演奏しました。
復興のシンボル曲として全国で演奏されています。

住中生の皆さんも、歌詞から感じることや考えることがたくさんあると思います。

曲はこちらです→http://www.youtube.com/watch?v=ZhUJrKm-M7s&feature=related