今日の給食
- 公開日
- 2023/02/15
- 更新日
- 2023/02/15
学校の窓
今日のメニューは、白ごはん、豚キムチ、コーンシューマイ、ベーコンとほうれん草の炒め物、のり、牛乳です。
シュウマイは、刻んだ肉にタマネギや調味料を混ぜた餡を皮で包み、蒸しあげた中国料理のことです。漢字で書くと焼売、または焼麦と書き、中国では広く食べられており、地方ごとに特色のあるシュウマイが存在します。日本では豚肉を使ったシュウマイがポピュラーですが、本場中国ではエビやアワビなど、魚介類を使ったシュウマイもあります。日本でシュウマイが販売されたのは、1899年で、横浜にある中華料理店といわれており、横浜から日本各地に広がっていきました。今日はとうもろこしの入ったコーンシューマイです。コーンの甘みがあり、食べやすいシューマイです。味わって食べましょう。