今日の給食と今日の配膳員さん
- 公開日
- 2022/10/05
- 更新日
- 2022/10/05
学校の窓
今日のメニューは、白ごはん、さんまの蒲焼き、牛肉のあまから煮、青菜の油炒め、のりの佃煮、牛乳です。
さんまは秋を代表する魚です。旬は9月〜11月にかけてで、脂がのり美味しくなります。さんまはDHAやEPAを多く含みます。DHAは脳の老化を防ぎ、EPAは血液の流れを良くします。また、鉄分を多く含むので、貧血予防に役立ちます。今日はさんまの蒲焼きが登場します。濃いめの味付けなので、ごはんに合うメニューです。栄養満点のさんまをできるだけ残さず食べましょう。
配膳員さんへ
いつも子どもたちや先生方のために温かい給食をありがとうございます。