学校日記

今日の給食

公開日
2022/10/03
更新日
2022/10/03

学校の窓

 今日のメニューは、白ごはん、ダッカルビ、さつまいもの甘煮、小松菜のじゃこ炒め、ふりかけ、牛乳です。

ダッカルビは韓国の郷土料理の一つで、鶏肉と野菜を使った焼肉料理です。 「ダッ」は鶏を、「カルビ」は「あばら骨」の意味で、「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味があります。地元では、骨ごとぶつ切りにした鶏肉を1羽分使い、大きく切ったキャベツやタマネギ、さつまいも、エゴマの葉、ニンジンなどの野菜を使って、甘辛いコチュジャン(唐辛子みそ)を鶏肉に絡ませ、大きな平たい鉄板の上で炒めて料理します。ごはんがすすみ、元気が出るメニューです。