学校日記

夜間巡視がありました

公開日
2011/09/23
更新日
2011/09/23

学校の窓

本日(秋分の日)、青少年指導員さん主催の校区夜間巡視が行われました。
警察関係者の皆さん、本校教員、そしてPTA会長さんも参加してくださり、公園やゲームセンターなどを中心に巡視をしました。
子どもたちの健全育成のためにと動いてくださる、関係機関の皆さんの思いには頭がさがります。
『大阪府青少年健全育成条例』の中の一つに次のような項目があります。ご存じでしょうか。

【夜間に外出をさせない保護者の努力義務】

保護者は、通勤・通学その他正当な理由がある場合を除き、夜間に青少年を外出させないように努めなければなりません。

 ○16歳未満の者  午後8時〜翌日の午前4時

夜間に子どもが自由に出歩いているのは普通ではありませんし、よいことは何一つありません。
時代は変わっても、この「原因と結果」は非常にわかりやすい形で表れます。