1年生 いのちの学習
- 公開日
- 2022/03/09
- 更新日
- 2022/03/09
1年生
今日は、養護教諭の徳田先生によるいのちの学習の授業が行われました。赤ちゃんの人形を使った抱っこ体験と妊婦体験がありました。恐る恐る抱っこしている姿、照れながら抱っこをしている姿などがありました。妊婦体験では重りをつけての体験でした。下に落ちたものを拾う時には、悪戦苦闘している姿もありました。
その後、ホルモンの話など体のつくりの部分についての説明もありました。いい空気感で話がきけていました。
1年生
今日は、養護教諭の徳田先生によるいのちの学習の授業が行われました。赤ちゃんの人形を使った抱っこ体験と妊婦体験がありました。恐る恐る抱っこしている姿、照れながら抱っこをしている姿などがありました。妊婦体験では重りをつけての体験でした。下に落ちたものを拾う時には、悪戦苦闘している姿もありました。
その後、ホルモンの話など体のつくりの部分についての説明もありました。いい空気感で話がきけていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび