大輪の「絆」
- 公開日
- 2011/08/08
- 更新日
- 2011/08/08
学校の窓
福島から送られたヒマワリの種を全国各地に植え、実った種を福島に蒔いて土壌改良につなげようという取り組みが広がっています(上の写真は今朝の毎日新聞の記事です)。
多くのNPO団体が同様の取り組みをされており、本校生徒会でも「花に願いをプロジェクト」に参加して、今ヒマワリを育てています(写真下です)。
グランド北側に、9月はじめには大輪のヒマワリを見ることができるはずです。
ヒマワリの時期としては遅めですが、生徒会が「私たちにできること」を考えて育てているヒマワリですので、開花を心待ちにしたいと思います。