つながっていきます
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
学校の窓
道徳の授業風景です。
道徳の時間は道徳教育の「要」の時間とよく言われます。
大切な時間であるとともに、授業など他の教育活動やご家庭、地域での教育力が合わさっての道徳実践力と言えます。
たとえば部活動で学ぶあいさつやマナーなども大きな力ですね。
写真上は3年生、教育実習生の担当クラスです。ともに考えを深めていきます。
実習の先生も中身の濃い3週間を過ごしています。
写真中は1年生の様子です。
1年生学年職員室前のメッセージもあわせて紹介します。