学校日記

感謝です。

公開日
2021/03/12
更新日
2021/03/12

72期生

 卒業式が終わって、一息つきながらこの3年間を振り返っています。
学年集会・学年通信でもたくさんの思いを伝えさせてもらいましたが、一貫して伝えたのは72期生には感謝の気持ちしかないということです。

 楽しいこと・しんどいこともあった3年間。そんな日々がもう来ないのかと思うととても寂しく感じます。答辞の中であった「バイバイ、また明日」という言葉をもうかけることができないのですね。

 今は寂しい思いになると思いますが、少しずつでいいから気持ちを次のステージに向けて作っていきましょう。それは先生も同じです。

 73期生・74期生のみなさん、会場準備・そして会場周りの清掃本当にありがとう!またみなさんからの温かいメッセージとても嬉しかったです!73期生・74期生のみなさんにも本当に感謝です。みなさんのおかげで、今日無事に卒業式を終えることができました。ありがとう。

 美術部のみなさん。ステキな玄関黒板のデザインありがとう。デザインの意味を知ったとき、「すばらしい」と素直に思いました。バトンを渡している袖が3年生の制服から後輩のブレーザーになっているんですね。すてきでした!

 保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。保護者の皆様にも感謝しかありません。至らない点も多々あったと思いますが、保護者の皆様の支えがあってこの日を迎えることができました。ありがとうございました。

 72期生のみなさんは、先生の自慢の生徒になりました。本当に感謝です。ありがとうございました。

「笑顔を忘れずに」「自分を褒めることを忘れずにね」

卒業おめでとう。  学年主任 奥野雅樹