玄関黒板
- 公開日
- 2021/01/19
- 更新日
- 2021/01/19
学校の窓
玄関黒板の掲示は、各教科の先生方が「学びの楽しさ」を伝えようと工夫されているもので、住中の文化、伝統です。
少なくとも30年は続いているのではないでしょうか。
今回は国語科「百人一首」です。
上の句が書かれた紙をめくると、下の句が出てきます。
鎌倉時代に完成したといわれる百人一首を今も楽しむことができます。
今年はなかなかカルタ大会はしにくい状況ですが、ぜひ百人一首に親しむきっかけにしてください。
学校の窓
玄関黒板の掲示は、各教科の先生方が「学びの楽しさ」を伝えようと工夫されているもので、住中の文化、伝統です。
少なくとも30年は続いているのではないでしょうか。
今回は国語科「百人一首」です。
上の句が書かれた紙をめくると、下の句が出てきます。
鎌倉時代に完成したといわれる百人一首を今も楽しむことができます。
今年はなかなかカルタ大会はしにくい状況ですが、ぜひ百人一首に親しむきっかけにしてください。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび