学校日記

「生物の分類」について英語で説明する

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

学校の窓

3年生・英語科の授業(少人数指導)の様子です。

本日5限、大東市教育研究所の指導主事の先生方が授業を参観に来られました。

理科「生物の分類」を英語で説明するという、一見難解な課題設定ですが、これができるのですから3年間の積み重ねは大きいです。
「楽しんで学んでいる」というより「学びを楽しんでいる」という雰囲気で、主体的な学びの姿勢が崩れることが一切ありません。

住中生、グングン伸びていきます。