学校日記

朝食について考えよう!

公開日
2020/08/27
更新日
2020/08/27

学校の窓

1年生では、本日各クラスで食育の授業が行われています。
(栄養教諭と担任の先生が授業を担当しています。)

テーマは「学校生活をパワーアップする朝食について考えよう!」です。

朝食アンケート結果では、朝食を毎日食べる生徒は74.8%、ほとんど毎日食べる生徒が13.7%、食べる日と食べない日が同じくらいが3.6%、ほとんど食べないが5.8%、まったく食べない生徒が2.2%となっています。

朝食の働きなどを学習した後、自分の朝食を振り返ってレベルアップした献立を考えたり、ペアでアドバイスし合ったりしました。

自身の健康や体づくり、そして充実した1日を過ごすために、よい学習の機会となりました。