学校日記

10月26日(月)の給食

公開日
2015/10/27
更新日
2015/10/27

給食室

10月26日の献立
五穀ごはん      牛乳
関東煮    おひたし
のりの佃煮

五穀ごはんの五穀とは、米・麦・
粟・豆・黍(きび)または稗(ひえ)
を指すことが多です。
「五穀豊穣」と言われるように、古
代より主食になってきた重要な食べ
物です。
食物繊維や、ミネラルがたくさん含
まれていますが、やや消化が悪いの
で炊き方に工夫がいる場合がありま
す。
今日の五穀米は、少し小豆が入って
いるので薄い紫色に炊き上がりまし
た。
子どもたちは、年に2回程度登場し
ますので慣れているようで、ほとん
ど残菜はありませんでした。