国際理解教育
- 公開日
- 2015/09/17
- 更新日
- 2015/09/17
校長室
9月は、いろいろな国の方に来ていただいて、その国の文化や自然、教育などについてお話をお伺いしたり、遊びや歌を教えていただいたり、給食を一緒に食べたする取り組みを行っています。大阪国際交流センターより、ロシア、ネパール、ベトナム、フィリピン、韓国、中国の方がゲストティーチャーとして来て下さっています。いろいろな国の方との交流を通して、異文化について興味・関心を深め、親しみを持ち、違いを認め合えるようになってほしいと思います。