学校日記

12月8日(月)の給食

公開日
2014/12/15
更新日
2014/12/15

給食室

12月8日の献立
ごはん  牛乳  やっこ煮
きんぴごぼう  ふりかけ

「やっこ煮」は、豆腐が主材料の献立
です。豆腐は、奴とも呼ばれるので
「やっこ煮」と名前をつけました。
では、なぜ豆腐は奴と呼ばれるのでし
ょうか。
奴とは、大名行列の先頭で槍や挟み箱
をもつ役の「槍持奴(やりもちやっこ)」
のことを指します。槍持奴の半纏には、
「釘抜紋」と呼ばれる四角い大きな紋が
ついていることが多く、豆腐の形が紋に
似ていることから、豆腐は奴と呼ばれる
ようになりました。
食べ物の名前にも由緒があり、長い時間
をかけて育まれた食文化を感じます。