エンパワメント研究授業
- 公開日
- 2014/06/26
- 更新日
- 2014/06/26
校長室
昨日は暑い中、お忙しい中、参観・懇談会に多数、ご参加いただきありがとうございました。1学期も早いものであと3週間ほどになりました。学習のまとめの時期となります。宿題やテストのための学習など、集中して取り組むようにご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。
今日は、エンパワメント研究授業として、昨年と同じ株式会社「人まち〜ファシリテーターになろう〜」代表のちょん せいこ先生を講師にお迎えし、「子どもがつながり合う仲間づくりをすすめる授業」を4年2組と3年1組で2時間ずつ実施していただきました。エンパワメントとは、子どもたちの心を温かくし、自分が本来持つ力を発揮できるような状態にしていくことです。今日も、子どもたちの笑い声と集中した静寂のある授業が展開されました。くわしくは、7月の学校便りで紹介しますね。