大東市立四条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
漢検(漢字検定試験)
学校全体
6月29日(土)漢字検定の会場です。保護者の方の参加もありました。 がんばり...
めだか池
めだか、とんぼ、そして、モンシロチョウです。
期末テスト
6月28日(金)3時間目が始まりました。最後の教科です。今まさにテスト問題を配...
休み時間です
テストとテストの間の休み時間です。修学旅行の写真を見入っています。
めだか池ですが、水車があったり、見慣れない貝があったりです。カワニナではないよ...
期末テスト最終日!
6月28日(金)1学期期末テスト最終日(3日目)です。 今日もはりきってがん...
期末テスト中です
明日6月28日は、期末テスト最終日。 1年生は、社会、理科、保体 2年生は...
6月27日(木)始業前の様子です。本日はテスト二日目。教室では、早く登校した生...
めだか池!
1センチにも満たない小さなヤツが結構ウヨウヨと泳いでいます。これ、めだかの稚魚...
明日6月27日は、期末テスト二日目。 1年生は、英語、数学、技術家庭 2年...
救急救命講習会を開催しました
6月26日(水)夕方、PTA保健体育委員会主催で救急救命講習会を開催しました。...
進路ポスター
3年生の廊下です。高校などからのポスターがたくさん掲示してあります。進路選択の...
期末テスト!
6月26日(水)1時間目です。1学期の期末テストがはじまりました。金曜日までの...
てふてふ
めだか池ですが、ちょうちょう飛来。とんぼと追いかけっこしてました。
朝読です!
6月25日(火)朝読です。1年生です。
6月25日(火)朝読です。2年生です。
6月25日(火)朝読です。3年生です。
分かりにくいですが、ザリガニとめだかです。
ノーチャイムデー
本日6月25日(火)は、「ノーチャイムデー」です。朝、8時30分の始業のチャイ...
まなび舎
6月24日(月)放課後の勉強です。1年生です。「聞く聞くコース」と「黙々コース...
いじめ防止基本方針
部活動予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年6月
RSS