大東市立四条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
救命救急講習
学校全体
6月30日(金)16時よりPTA保健委員会主催の救命救急講習が行われました。い...
1学期期末試験
6月28日〜30日まで1学期の期末試験が行われています。どの学年もクラスもしっ...
試験前の授業の様子
3年生のクラスでは試験前の学習に取り組んでいます。何人かが教卓の周りに集まり先...
昼休みの内と外
6月26日(月)梅雨の晴れ間の昼休みの時間は、グランドで汗を流す生徒や先生と図...
土曜日のまなび舎
6月24日(土)のまなび舎は試験前であることもあり、普段部活動等で参加できない...
プール清掃
6月20日にプール清掃が行われましたが、一部残ったところをボランティアで清掃し...
新しい本の紹介
校内の掲示板には新着本の紹介が行われています。図書館からのお知らせが各館の階段...
授業風景
3年生は中学生チャレンジテストを受けていますが、2年生は宿泊学習のまとめを各ク...
3年中学生チャレンジテスト
6月21日(水)は3年の中学生チャレンジテストが行われています。大雨の降る中で...
6月20日放課後、プールの清掃が行われています。1年間つもりにつもった汚れをき...
解散式
2年宿泊学習【総集編】
たくさんの思い出を胸に 学校に戻ってきました。 19日月曜日は代休です。 体...
もうすぐ到着します
バスは門真インターを通過しました。 まもなく学校です
陶芸体験
篠山市にある陶の郷で 昼食と陶芸体験です 出来上がるまでお楽しみ。
生野銀山
坑道内見学と鉱石体験をしています
おはようございます
2日目が始まりました。 みんなてきぱき動いています。
おやすみなさい
無事に本日の行程を終了 おやすみなさい
学年レク 2
吹奏楽部による、特別演奏会です
学年レク
各クラス、思考凝らした 劇をしています
食事&お風呂
17時からご飯を食べ、 今はお風呂&自由時間です
嬉野台生涯教育センター
予定より少し早く到着しました。 これから入所式を行います。
いじめ防止基本方針
部活動予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年6月
RSS