大東市立四条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
臨時の学年集会をしました。
学校全体
今日は1年生で臨時の学年集会をしました。 掃除のこと、服装のことなどいろいろとお...
授業はどんどん進みます
どの学年も いつ見ても 本当に良い状態で授業が進んでいます グループ活動をして...
花壇に花を植えていただきました
毎年、お世話になっている地域の民生・児童委員さんに 校門付近にある花壇に色とりど...
学び合う授業
数学で、課題解決のために 班で考えを出し 説明をお互いにしていく 活動をしている...
1年生の授業より
先日、警察OBの方に来ていただきまして 1年生を対象に、生活に密着した「法」を ...
体育の授業
3年生
こんにちは. 今朝は22度と比較的涼しい朝をむかえることができました. そんな中...
暑い中、がんばっています。
本当に暑くなりました。 そんな中、子どもたちは一生懸命体育をがんばっていました。...
修学旅行にむけて
こんにちは. 30度を超える暑い日が続いています. 本日3年生のフロアには, ...
中間テストが返却されました。
中間テストが返却されました。 結果はどうだったでしょうか? テストが終わったら次...
下校の見守りと教育実習生
こんにちは,中間テストが終わって1日目です. 本日から,教育実習生の石田純也先...
中間テスト終了、お疲れ様でした。
2日間の中間テストが終わりました。 みなさんの手ごたえはどうだったのでしょうか。...
正門のペンキ塗り(Before)
こんにちは. 今日は陽がよく照り,暑い一日でしたね. 本日,四条中学校教員の有...
正門のペンキ塗り(After)
ペンキを塗ること2時間半. 正門と,体育館と本館の間にある手すりが,綺麗な黄緑色...
1学期中間テスト1日目
本日は中間テスト1日目でした. テスト前には最後の確認をしている生徒が多く 「頑...
1学期中間テスト前日
こんにちは. 四条中学校では5月21・22日に1学期中間テストがあります. 放課...
中間テスト、2日前になりました
いよいよ中間テスト2日前になりました。 いつも以上に、集中して授業を受けることが...
修学旅行へ向けての平和学習
こんにちは. 三年生は修学旅行に向けて平和学習に取り組んでいます. 戦時中の映...
2年生の様子
2年生
6時間目の特活の時間、2年生は宿泊学習の部屋決めや係決めをしました。 みんなで協...
理科の授業
1年生の理科の授業です 植物の茎の中にある 水を吸い上げる管を 顕微鏡写真を見て...
テスト前の最後の部活
今日は中間テスト前の最後の部活でした。 みんな最後まで一生懸命がんばっていました...
いじめ防止基本方針
部活動予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年5月
RSS