大東市立四条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式の練習が行われています
学校全体
3年生の卒業が間近にせまってきました。 体育館では卒業式の練習が行われています。...
学年末テスト 取り組んでいます
1、2年生にとって3学期最後の 大きなテストです 緊張感みなぎっており 当然のこ...
明日よりいよいよ学年末テスト!!
1年生
明日より今年度最後の定期テストが始まります。1・2年生は放課後残って一生懸命に勉...
1年生 木工実習
今日は日差しがあり、風が弱くて暖かい日ですね。 1年生は技術科で木工実習に取り...
本校図書館を見に来られました
四條畷中学校の教頭先生と保護者の方々が12名 本校の図書館を見に来られました ...
吹奏楽部 合同演奏会
昨日、サーティーホールにて「大東市放課後児童クラブ発表会」が行われ、本校の吹奏楽...
学年末テスト5日前になりました
1・2年生の学年末テスト、5日前になりました。 勉強は捗っているでしょうか。 一...
体験授業3
体験授業のあとは体育館で 説明がありました クラブ活動の映像は 興味しんしんでし...
体験授業2
中学校での授業はどうだったでしょうか? 先生方も皆さんとの出会いを楽しみにしてい...
四条小6年生が来てくれました
中学校での体験授業を経験してもらいました 希望別に分かれています
願書 下書き
3年生
やや暖かい日が続き、季節が春に移りつつあるように感じます。 本日三年生は公立高...
明日からテスト1週間前
1・2年生は明日からいよいよテスト1週間前ですので、 今日で部活動は一旦休みに入...
自己申告書 下書き
暖かい土日が過ぎ、少し肌寒い一日でした。 本日三年生は公立高校入試に向けた 自...
休日の部活動
休日は静まり返った校舎、学校ですが 部活動が行われて 落ち着いた雰囲気の中にも ...
情報モラル教室を開催しました
午後から2年生を対象に 携帯・スマホにおける 様々なトラブルについて 学ぶ機会を...
大阪府私学入試
今日はいよいよ大阪府の私学入試当日です。 朝、野崎駅では少し緊張した面持ちのみな...
追記
体育館での前日注意のようすです。直前の確認をしました。
明日、私学入試
3年生の受験生の皆さん 明日、いよいよ私学入試が始まりますね 今日は、私学を受...
3年生私学入試前 学校別指導
いよいよ大阪私学入試2日前となりました。 6限目、3年生はいくつかの受験校でかた...
2年生 学年閉鎖
体調はどうでしょうか? 回復してきましたか? 新館校舎の2年生のフロアは 静ま...
いじめ防止基本方針
部活動予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年2月
RSS