大東市立四条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
放課後の活動
学校全体
文化発表会に向けて展示の準備などが少しずつ始まっています。(上,中) 体育館では...
授業の様子
(上)3年生の音楽です。ビートルズの「イエスダディ」を英語で歌っていました。(中...
2年合唱コンクール、1年市中研学芸の部
午後から2年生は合唱コンクールを行いました(上、中)。1年生は市中研学芸の部(サ...
サーティホールへ出発しました
1年生は今日の午後、行われる市中研学芸の部に出場するため、サーティホールに向かっ...
教育実習生の研究授業
教育実習生の研究授業を行いました。種目は器械運動(跳び箱)です。ウォーミングアッ...
吹奏楽部の活動
今週末に行われる文化発表会に向けて練習をしていました。練習を重ねることで、だんだ...
漢字検定
生徒だけでなく保護者の方や教員も含めて22名が漢字検定に挑戦しました。手ごたえは...
校内の様子
3年生の英語の授業です。この時間はPC教室でタブレットを使いスピーキングについて...
読書週間
明日から始まる読書週間のお知らせが図書館に掲示されていました。「ホッと一息、本で...
文化部の活動
文化部も文化発表会に向けて活動していました。頑張っています。上から吹奏楽部、科学...
文化発表会の取り組み
上は3年生のクラス劇の練習です。楽しそうに行っていました。下は1年男子による学年...
学校訪問
今日の5時限目、市教育委員会の先生方に来ていただきました。数学の授業を中心にすべ...
1,2年生の合唱練習
この時間は1,2年生が体育館に集まり学年合唱の練習を行いました。お互いに聞き合う...
2年生文化発表会の取り組み
2年生はクラス合唱、学年合唱に取り組みます。パートごとの練習や体育館での練習が始...
1年 学年合唱
市の各中学校が集まって行われる中学校総合発表会学芸の部や本校文化発表会で1年生は...
昼休みのグラウンド
昼休み、秋晴れのもとグラウンドで遊んでいる生徒がたくさんいました。先生たちも何人...
市内小学校の栄養士さんが来られました。
小学校で給食を作っておられる栄養士さんの来校がありました。中学校の給食を試食して...
後期第1回 生徒議会
後期の生徒会役員や各委員会代表が初めて顔を合わせました。自己紹介や後期の活動につ...
1年女子体育の授業
気持ちの良い秋晴れのもと、ゲーム形式でティーボールの練習を行っていました。皆、楽...
1年男子体育の授業
マット運動の練習です。それぞれ難易度の違う技に挑戦していました。教育実習の先生、...
いじめ防止基本方針
部活動予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年10月
RSS