学校日記

1日防災dayから学ぶ(その8)

公開日
2024/11/25
更新日
2024/11/25

学校全体

体育館でのプログラムは終了です。実際に防災食(アルファ化米)を教室で食べてみます。

「アルファ化米」とは、炊いたり蒸したご飯を熱風で急速乾燥させたお米のことです。お湯をかけるだけで美味しく食べることができます。実際に災害が発生するとライフラインが全て止まってしまいますので、防災食としてはとても適しています。

体育館外のLPガスを使い、お湯を沸かす場面も見学させたかったのですが、今日は時間が無く炊き出しステーションの見学ができませんでした。

炊き出しステーションのために、朝から多くの市職員やLPガス協会の皆様にお手伝いいただきました。ありがとうございました。