学校日記

2限です(1年2組)

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

1年生

音楽の授業です。今日は「赤とんぼ」(作詞:三木露風、作曲:山田耕筰)の学習です。個人的に大好きな1曲で、自分の教諭時代を思い出します。日本の歌百選の1曲に選定されていますね。

わずか8小節のメロディに日本歌曲の要素が詰まった素晴らしい曲です。日本語は「言葉に音程がある」と言われる言語(例えば、アクセントの位置が違うと、花と鼻では意味が違いますね)メロディーの動きと言葉のアクセントとが一致しないと情景を表現できません。

この「赤とんぼ」は、日本語の響きや言葉の「音程」をみごとに引き出している名曲です。

山田耕筰の作品は、日本語の響きや情景を見事に表現した名曲ばかりです。ぜひ色々な曲を鑑賞してみてください。