大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新型コロナの連絡について
全体行事
1学期が終わりました。新型コロナの感染状況に改善が見られない中で始まり、終わっ...
校内風景5年
5年生
5年生の2クラスです。1クラスはプリント返却、1クラスは裁縫道具の針の確認をし...
5年生の1クラスです。「夏休みの生活」について、「一つ一つに深い意味がある」と...
校内風景6年
6年生
学活の時間の6年生です。お家へのお手紙を読んでいるクラスや配りものをしているク...
校内風景3年
3年生
3年生の教室です。返却物や配布物を配っています。1クラスでは、終業式での話しを...
校内風景4年
4年生
4年生の教室です。終業式が終わり、学活の時間になりました。連絡袋を出します、な...
校内風景1年
1年生
1年生の教室です。teamsでの終業式、司会の言葉、教頭先生の終りの言葉、最後...
校内風景2年
2年生の教室です。終業式での夏休みの生活についての注意を教室teamsを通して...
終業式
今日で1学期が終了します。終業式はteamsで行いました。1つの教室をスタジオ...
朝の登校
今朝の登校の様子です。ランドセルではない子が多く、みんな身軽に来ました。荷物は...
2年生
昨日の2年生の1クラスです。教室の飾り付けなど準備をして、…後の時間に見ると、...
昨日の2年生の1クラスです。タブレットを開けて、いろいろなことをしていました。...
昨日の6年生の教室です。子どもたちで1学期の反省をしているクラス、子どもたちで...
昨日の4年生です。「みんなが頑張ったご褒美〜で、ビンゴが始まったクラス、黒板の...
今日の給食
今日は一学期最後の給食です。かきたまスープは、トックが入っていて柔らかな味付け...
3年生の2クラスです。1クラスは、お楽しみ会のゲームを書き出しています♪1クラ...
3年生のこのクラスは、タブレットを手に、次々に外へ出て行きました。「何か観察?...
2年生のこのクラスはタブレット学習です。お絵描きをしているのか、パズルをしてい...
1年生の教室です。1クラスは夏休みの宿題のお話中です。1クラスは日本のお伽話を...
今朝は、野崎方面と学校前の見守り隊の方にご挨拶に行きました。子どもたちは班で1...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年7月
RSS