大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大東市教育委員会から保護者の皆様へ
お知らせ
「大東市教育委員会から保護者の皆様へ」というタイトルで本市 水野教育長から新型...
7/30今日の校内風景3年
3年生
3年生の教室、20分休みです。英語のプログラムがテレビで流れているところ、それ...
7/30今日の校内風景6年
6年生
6年生の教室です。2クラス共テストです。終業式前日もテストを受けています。自覚...
7/30今日の校内風景
全体行事
5年、6年、3年です。健康観察カードをランドセルから出すのはひと手間ですが、子...
7/30今日の校内風景
4年、5年の廊下です。床にテープを貼ったり、廊下を左側一方通行にしたり、朝の健...
7/30朝の登校2
丁度、本降りの中を子どもたちは黙々と学校へ向かいます。見守り隊の方々も傘をさし...
7/30朝の登校
丁度子どもたちの登校の時間にポツポツと雨が落ちて来ました。やがて本降りになり、...
7/29今日の校内風景4年
4年生
4年生は、先週、今週とお休みが多かったことと、算数の学習が割り算で4桁÷2桁と...
7/29今日の給食
5年生
5年生の給食準備の様子です。先生が手分けして注いでいます。5年生は慣れたもので...
7/29今日の校内風景3年
給食は時間差があり、3年生は食事中。班にはせず、前向きでもくもくと喋らずに食べ...
7/29今日の給食6年
高学年は、一番最後に給食を取りにいきます。丁度6年生2クラスが続けて取りに来ま...
4年生の給食の様子です。教室の人数が多いので、どちらも10〜15人は、少人数の...
7/29今日の給食
これは美味しい♪長崎チャンポンです。黒糖パンはふんわり柔らかく今日は人気メニュ...
7/29今日の校内風景5年
運動場に出て活動しているクラスがあります。5年生です。図画工作で写生をしている...
7/29今日の校内風景1年その2
1年生
このクラスでは、振返りを書いています。自分が頑張ったことを書き、その下の項目は...
7/29今日の校内風景1年
1年生の教室です。図画工作で折った折り紙2枚を糊付けして形を作ります。 音楽...
7/29今日の校内風景2年その2
2年生
2年生の他のクラスはどちらも算数、「たし算とひき算」です。 iPhoneから...
7/29今日の校内風景2年
2年生のこのクラスは図画工作、「ぴょんウサギ」制作中です。紙コップ二つ重ねて、...
7/28今日の校内風景3年その2
3年生が外で何かしています。畑に植えて育って来ている植物の観察です。葉っぱの大...
7/28今日の校内風景
20分休み、今日は2年、4年、5年が運動場で遊びます。みんな遊びをしているのが...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年7月
RSS