大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
全体行事
和献立でさっぱりといただきました。イカは美味しく照り煮してあり、吉野の葛で少し...
校内風景2年
2年生
2年生の1クラスが外で体育をしていました。曲が鳴っている間縄跳びで跳びます。外...
校内風景5年
5年生
5年生は、体育館で距離を取って座り、「非行防止教室」の出前授業です。今日は警察...
校内風景
15分休憩の子どもたち、しっぽ取りオニではオニで出発する子どもたちも結構いてオ...
委員会のお仕事のようすです。掲示委員会は、玄関の掲示物を替える作業です。栽培委...
校内風景6年
6年生
6年生の教室です。1クラスは家庭科、朝ご飯を食べるとどうなるかを考えて朝食の大...
5年生の2クラスです。1クラスは算数2分割授業、3クラスになって教室の人数が減...
5年生の教室です。1クラスはタブレットでドリル学習をしています。10分と時間を...
校内風景4年
4年生
? 4年生の教室です。2クラスは国語の説明文を読んで、筆者の...
校内風景3年
3年生
3年生の様子です。算数の割り算のやり方2つを理解して習得しようと頑張るクラス。初...
2年生の教室です。2クラスはペアで話し合っているように見受けます。1クラスはプ...
校内風景1年
1年生
1年の1クラスがいない…と思っていたら、列を作ってどこかへ歩いています。運動場...
朝の時間に朝の連絡をしたり、便利シールを配布したりしています。黒板には朝来てか...
校内の自然です。可愛い実がたくさん実りました。何の実でしょう…横に札があります...
朝の校内風景1年
1年生がせっせと運んでいるのはペットボトルに汲んだ水、朝顔の水やりです。近づい...
朝の登校
子どもたちが通る桜並木の緑がきれいで、そしてその向こうの青空がとても澄んでいて...
朝から初夏の陽射しです。子どもたちは元気に登校してきました。子どもたちからの挨...
1年生の教室です。1クラスは、やり終えた課題のチェックを受けに、廊下を通って一...
2年生の様子です。1クラスはテストです。懸命に考えている様子に真剣味があふれま...
4年生の教室です。1クラスはコンパスを使って作図をするのがミッションのようです...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年5月
RSS