大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校の予定について
全体行事
昨晩の総理大臣による休校要請の発表がありました事については、教育委員会と連携を...
明日28日の遠足について
6年生
明日、28日に予定の6年生のお別れ遠足ですが、刻々状況が変わっており、晩の総理...
スキー学習5年
5年生
5年生のバスは、摂津市の近畿自動車道を、通行しています。5時20分ころに学校到...
赤松SAで休憩です。とても順調で、学校に着くのはあと1時間ぐらいです。大型バス...
岡山県勝央SAでの休憩、バスに戻ってきたら消毒液をシュッ、です。道路は特に混雑...
最後にお世話になった宿舎と全員で記念写真を撮るので並んでいる様子です。見えませ...
宿舎での閉所式です。何人かが感想を言いました。「食事も全て美味しくて、また来た...
寒いゲレンデから戻ってきました。宿舎での昼食は牛どんです。お肉を見て「良...
ずいぶんスムーズに滑る人たちが出てきました。ちょっと余裕が見えます。 iPh...
講師の先生は丁寧に教えてくださいます。上手に転んで止まる人たちも…♪ iPh...
雪が降ってきました。丸い粒の雪です。上からは足が「ハ」の字の集団がゆっくり降り...
滑るのでそろそろ動いてみて…。今日はリフトで上へ移動、少しづつ滑り降りて来ます...
2日目のスキー教室の始まりです。昨日のゲレンデにあがると、雪が増えてます♪スキ...
2日目、朝食です。朝からみんな元気です。 iPhoneから送信
最後に先生たちからの演し物です。まず歌のプレゼントがあり、「アンコール」の波。...
芸達者な劇、歌「ありのままで」、物が消えるマジック、とても前向きな盛り上がる声...
夜のお楽しみ大会は、とても盛り上がりました。ダンス、自作動画、コント…それぞれ...
ゆっくり歓談しながら作って食べている班も多く、和やかで楽しい時間です♪ iP...
夕食はすき焼きです。食事係の「いただきます。」で、それぞれ班で作って食べます。...
食事の前に入浴時間をとることができました。部屋でまったりしているところをです。...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年2月
RSS